岐阜県岐阜第一高等学校(昭和23年に岐阜県岐阜女子高等学校と統合)

明治6年2月「岐阜町小学義校及び付設仮中学」設立が文部省から許可。
明治6年9月5日仮中学校授業開始。
明治6年11月4日開校式挙行。
明治7年5月30日岐阜県の「官立中学設立」伺に対して文部省が許可。
明治7年9月7日「遷喬館」正式に開校。
明治9年1月10日予科学を開設。
明治10年5月11日岐阜県第一中学と改称し今泉村の新校舎に移転。
明治10年9月26日本科、予科を設置。
明治13年7月30日分校を安八郡大垣町に設け岐阜県第一中学大垣分校と称した。
明治13年10月5日師範学校を第一中学に合併、華陽学校と改称。
明治15年12月高等中学(2年)初等中学(4年)を置く。
明治19年5月6日独立して岐阜県中学校と称す。
明治20年1月28日岐阜県尋常中学校と改称。
明治24年10月28日濃尾大震災で校舎5棟崩壊、その他被害があった。
明治30年3月17日岐阜県岐阜尋常中学校と改称。
明治32年4月1日岐阜県岐阜中学校と改称。
明治33年3月13日失火のため校舎の一部焼失。
明治34年4月新校舎落成。
明治34年6月20日岐阜県立岐阜中学校と改称。
大正7年12月化学物理実験室及び準備室竣工。
大正10年4月博物教室新築落成。
大正11年11月4日創立50周年記念式挙行。
大正12年3月14日岐阜県岐阜中学校と改称。
昭和6年4月県立夜間中学校を併設。
昭和13年4月14日新校舎大縄場現在地に移転。
昭和18年4月1日新中等学校令及び中学校規定の実施による学制改革に伴い岐阜県岐阜第一中学校と改称。夜間中学は組織を変更し岐阜県岐阜第三中学校と改称。
昭和20年4月1日附設課程(1ヶ年)を設置。
昭和20年7月9日戦災により物象教室、倉庫、第三中学校を残し校舎焼失。
昭和20年9月1日残存校舎の一部を修理し授業再開。
昭和20年9月30日附設課程廃止。
昭和21年10月25日天皇陛下戦災状況と生徒の勉学状況御視察のため行幸された。
昭和22年4月1日学制改革により岐阜県岐阜第一中学校併設中学校を併設。
昭和23年3月23日通信教育部を併置、4月25日開講。
昭和23年3月31日新学制実施により岐阜県岐阜第一中学校を廃止し岐阜県岐阜第一高等学校を設置、女子の入学も許可。

岐阜県岐阜女子高等学校(昭和23年に岐阜県岐阜第一高等学校と統合)

明治33年4月岐阜市立高等女学校許可本科及び技芸専修科を置く。
明治33年5月15日開校式挙行。
明治35年9月27日明治36年4月より岐阜県立岐阜高等女学校開校の件指令。
明治36年4月1日岐阜県立岐阜高等女学校開校6月25日開校式挙行。
明治38年4月補習科設置。
明治44年3月1日技芸専修科を廃し実科を置く。
大正12年3月14日岐阜県岐阜高等女学校と改称。実科を廃止。
昭和9年3月講堂竣工
昭和17年3月15日岐阜市雲雀力丘校舎に移転。
昭和18年3月新校舎竣工。
昭和18年4月補習科廃止、専攻科(修業年限2ヶ年)を設置。
昭和20年7月9日戦災により記念館を残し全校舎焼失。
昭和22年4月1日学制改革により岐阜県岐阜高等女学校併設中学校を併設。
昭和23年3月31日新学制実施により岐阜県岐阜高等女学校を廃し岐阜県岐阜女子高等学校を設置。

岐阜県立岐阜高等学校

昭和23年4月29日第1期復旧工事完了、祝賀式挙行。
昭和23年8月18日岐阜県岐阜第一高等学校と岐阜県岐阜女子高等学校とを統合し岐阜県立岐阜高等学校と称することとなる。
昭和24年2月1日第2期復旧工事完了。
昭和24年3月31日併設中学校を廃止。
昭和24年4月1日全県小学区制の実施により普通課程及び商業課程の総合高等学校となる。
昭和24年4月21日元岐阜県岐阜女子高等学校記念館の移築落成式挙行。
昭和25年9月15日プール完成。
昭和25年10月31日第3期復旧工事完了。
昭和26年4月1日商業課程入学生徒の募集停止。
昭和26年6月1日同窓会により藍水学園を開設し卒業生の進学指導を行う。
昭和27年12月31日第4期復旧工事完了。
昭和28年3月31日商業課程廃止。
昭和28年11月1日創立80周年記念式典挙行。
昭和29年3月26日図書館建設工事完了。
昭和29年6月1日旧工作室を柔剣道場に改造。
昭和31年2月27日生物教室新築工事完了。
昭和32年4月1日全県二区の中学区制に変更。
昭和33年7月31日体育館増築工事完了。
昭和34年6月物理化学教室新築工事完了。
昭和36年7月10日普通教室6教室増築工事完了(華陽高)。
昭和37年5月15日物理化学教室新築工事完了。
昭和37年5月15日普通教室3教室、シャワー室、便所工事完了(華陽高)。
昭和37年11月19日本館改築第1期工事開始。
昭和38年8月第1期工事完了。
昭和39年3月第2期工事完了。
昭和41年2月28日第3期工事完了。
昭和41年5月21日本館落成並びに90周年記念祝賀式挙行。
昭和41年12月16日校旗新規調製。
昭和42年9月30日化学薬品庫、自転車置場新設。
昭和43年7月13日林間学舎竣工。
昭和44年3月1日雄心池完成。
昭和48年3月26日体育館兼講堂完成。
昭和48年10月7日創立百周年記念式挙行。
昭和49年4月学校群制度実施される。
昭和55年3月31日華陽校舎第1期工事竣工。
昭和55年4月通信制、華陽新校舎へ移り、新1年は募集停止。
昭和56年3月24日華陽校舎第2期工事竣工。
昭和56年12月25日第1学年募集定員405名と決定(9学級)。
昭和57年12月24日第1学年募集定員450名と決定(10学級)。
昭和58年3月学校群制度廃止される。
昭和58年10月11日創立110周年記念式挙行。望雲庭・校歌碑完成。
昭和59年2月27日部室一部改築される。
昭和60年12月19日自転車置場増築。
昭和61年10月雄図の庭完成。
昭和61年12月9日第1学年募集定員506名と決定(11学級)。
昭和62年12月15日第1学年募集定員528名と決定(11学級)。
昭和63年11月7日運動場大規模改修工事完成。
昭和63年12月13日第1学年募集定員517名と決定(11学級)。
平成元年11月6日本館校舎大規模改修工事完成。
平成元年11月13日第1学年募集定員506名と決定(11学級)。
平成2年11月30日第1学年募集定員450名と決定(10学級)。
平成3年3月7日緑化整備事業(前庭)完成。
平成3年11月16日第1学年募集定員400名と決定(10学級)。
平成5年11月4日創立120周年記念式挙行。
平成6年8月23日調理室改修工事完了。
平成6年11月30日会議室改修工事完了。
平成7年2月28日緑化整備事業(前庭・グランド)。
平成7年3月6日配管改修工事完了(化学実験室外改修工事完了。)
平成8年2月29日昭和19年度・20年度岐阜県岐阜第一中学校卒業記念式挙行。
平成8年3月21日教室用パソコン整備事業。
平成9年3月18日テニスコート改修工事完了。
平成11年2月19日屋内体育館補強改修工事完了。自家発電設置工事完了。
平成12年2月25日旧屋内体育館解体工事完了。
平成12年4月5日華陽高校移転により華陽校舎引継ぐ。
平成13年11月28日第1学年募集定員360名と決定(9学級)。
平成14年4月65分5限授業開始。
平成15年11月8日創立130周年記念式挙行。
平成15年11月16日親善野球(対神奈川県立湘南高校)実施。
平成17年6月30日特別棟空調設備7教室分(同窓会より寄贈)。
平成17年8月20日北舎・本館(西棟)耐震補強工事完了。
平成18年8月18日本館(中棟・東棟)耐震補強工事完了。
平成21年3月23日校舎改築Ⅰ期工事(特別教室棟改修)竣工。
平成22年8月23日校舎改築Ⅱ期工事(管理棟・教室棟改修)竣工。
平成23年11月1日第1学年募集定員400名と決定(10学級)。
平成24年2月28日屋内運動場完成。
平成24年3月15日Ⅱ期外構工事完成。
平成24年7月31日既設体育館解体工事完了。
平成25年11月4日創立140周年記念式典挙行。
平成25年11月9日創立140周年記念野球大会(対 中京大学附属中京高等学校 県立岐阜商業高等学校)実施。
平成26年1月31日グランド・テニスコート改修工事完了。
平成27年10月9日第1学年募集定員360名と決定(9学級)。
平成30年4月単位制による全日制課程に改編。
令和5年5月21日創立150周年記念野球大会(対 青山学院高等部)実施。
令和5年5月31日150周年記念、林間学舎(友學館)改修工事完了。
令和5年9月26日150周年記念で16本のモニュメントと説明パネルを岐阜高校プロムナードに設置。
令和5年10月29日創立150周年記念式典挙行。